Teseo IIIはSTのGNSS ICラインナップの最新世代です。消費電力の低減と合わせて搬送波位相出力に対応することで車載アプリケーションにおける測位精度の向上に貢献します。
Teseo III GNSSレシーバICは、STの車載対応要件であるAEC-Q100(グレード3および2)への準拠と1PPM以下の不良率を目指す生産手法を組み合わせることで、車載マーケットで要求される高い品質とサービス・レベルを満たしています。これらの製品は、カーナビゲーション、スマート・アンテナ、車車間・路車間通信(V2X)テレマティクスなどのアプリケーションにとって、理想的なソリューションとなります。
製品のラインアップには、単独で測位を行うスタンドアロン型(SAL)や各種カスタマイズが可能なシステム・オン・チップ型(SoC)が含まれており、GPS、BeiDou、Galileo、GLONASS、QZSSといった複数の全地球航法システムに対応しています。スタンドアロン型はファームウェアが組み込まれており、信号追尾・補足、航法メッセージの復調とデータ出力が可能です。SoC型はスペアのプロセッサ・コアとメモリを活用することで、ユーザまたはサードパーティ製のプログラム・コードや特定のIPをSTのGNSSライブラリと容易かつ効率的に統合し、高度に最適化されたプラットフォームが実現できます。
どちらのソリューションにも、複数のパッケージ・オプションとメモリ・サイズを用意しています。また推測航法や補助航法に対応したセンサ・フュージョン・ファームウェアであるTESEO-DRAWが用意されています。
注目ビデオ
Teseo III: STA8089およびSTA8090シリーズ
新しいTeseo III製品ファミリは、STのTeseo II 1チップ測位ICが備える業界最先端の性能を土台として、測位精度の新たな最高水準を創造しています。 この新世代製品は、自律航法やアシスト型GNSS(Global Navigation Satellite System)に見られるような、センサ・フュージョン化にも対応します。
Teseo IIIは、既存の衛星測位システムに加え、新たにBeiDou衛星に対応することにより、アジアおよび世界規模で従来よりも大幅に高精度な測位性能を実現しています。
Teseo III製品ファミリは2種類のシリーズで提供されています。
-
STA8089GA
Automotive Grade GPS/Galileo/Glonass/Beidou/QZSS receiver
-
STA8090EXGA
Automotive GPS/Galileo/Glonass/QZSS Receiver with powerful processing capability
-
STA8090GAT
Automotive Grade GPS/Galileo/Glonass/Beidou/QZSS receiver
-
STA5635A
GNSS Multifrequency Multiconstellation RF front-end
-
STA8089FGA
Fully Integrated GPS/Galileo/Glonass/Beidou2/QZSS Receiver with embedded RF and in-package Flash
-
STA9100MGA
TeseoAPP Multi frequency Measurement Engine
-
STA8100GA
TeseoV Multi frequency GNSS receiver
-
STA8089GAT
Automotive Grade GPS/Galileo/Glonass/QZSS receiver
-
STA8090GA
Automotive Grade GPS/Galileo/Glonass/Beidou/QZSS receiver
-
STA5635S
ASIL Universal GNSS RF receiver