電流制限終端素子(CLT)は、工場や産業機器、およびビル・オートメーション・システムに使用されるデジタル入力モジュールおよび近接センサ・インタフェース(具体的にはプログラマブル・ロジック・コントローラ)向けに設計されたインテリジェントかつ保護された終端素子の新しいシリーズです。
STのカレント・リミッタまたはCLTシリーズの主な特徴
- 保護された統合チャネルを最大8チャネル使用可能
- 最大2MHzのデータ・インタフェース速度で、絶縁または非絶縁のSPIを使用可能
- 600Wの過電圧プロテクションを統合
- IEC 61000-4規格などを満たす高度な耐性
- 高集積モジュール向けに電力損失を半減
シリアル化された8入力終端回路シリーズのSCLT03とCLT01に新しく加わったSCLT3-8BQ7とCLT01-38SQ7は、QFN-48Lパッケージ(7 x 7mm)に格納されています。
CLT03-1SC3とCLT03-2Q3は、SOT23-8LおよびQFN-16L 4.0 x 2.0パッケージで提供される新しいデジタル入力カレント・リミッタです。

注目ビデオ
-
CLT01-38SQ7
High speed digital input current limiter
-
SCLT3-8BT8
Protected digital input termination with serialized state transfer
-
CLT01-38S4
High speed protected digital termination array
-
CLT03-2Q3
Self powered digital input current limiter
-
CLT3-4B
CURRENT LIMITED OVER-VOLTAGE PROTECTED QUAD DIGITAL TERMINATION
-
PCLT-2A
Dual current limited overvoltage protected digital termination
-
SCLT3-8BQ7
High speed digital input current limiter with digital filter
-
CLT03-1SC3
Single line self powered digital input current limiter in SOT23-8L